WONDER COMMUNE
     






        


岩盤浴とは?


体と心にやさしい岩盤浴の効用をもっと身近に。
水のいらない不思議なお風呂として人気の「岩盤浴」。体を内側から温めて細胞を活性化させるからダイエットにも最適!

この「岩盤浴」の効用をもっと身近に体感できるよう開発されたのが、丸長の岩盤浴ベッドシリーズです。それまで専門店に出向かなければならなかった岩盤浴を、ご家庭の様々なスペースで気軽に楽しむ事ができます。もちろん温度調節も思いのまま。低温設定したときはやわらかな温もりを、高温設定したときは専門店同様の発汗も堪能することができます。




最高品質+抜群の効果。
  北海道檜山郡上ノ国産のグラファイトシリカ(別名:ブラックシリカ)を使用。
「丸長の岩盤浴ベッドシリーズ」は、遠赤外線を放射するグラファイトシリカ岩磐と電気ヒーターを組み合わせたシステム。グラファイトシリカとは北海道の上ノ国町で産出される鉱石で半永久的に遠赤外線を放出する特徴があります。

この遠赤外線は、人体に吸収されると発汗を促し、血液・体液の循環を活発化。さらに生体細胞も活性化します。さらにそこから発生するマイナスイオンは新陳代謝を活発にし、疲労の回復の促進、内分泌腺の機能向上、抵抗力の増加などに効果があります。




電源を差し込むだけでご家庭が極上のリラックス空間に。
「丸長の岩盤浴ベッドシリーズ」は、設置もラクラク。希望の場所に据え置き、家庭用のコンセントに差し込むだけ。後はお好みの設定で本格的な岩盤浴が手軽にお楽しみいただけます。また3時間以上の利用で電源がオフになる安全機能やローコスト設計など、ご家庭のニーズへの対応も万全。岩盤浴は「出かける時代」から「お家で楽しむ時代」を迎えているのです。



☆新商品☆
遠赤外線機能を有するインクを塗っている
「若返り」岩盤浴シーツ


価格: 31,500円(税込)
岩盤浴を手軽にご家庭で満喫できちゃう♪
超!お手ごろ価格で新発売です!



ただいま、モニター募集中!
千葉県千葉市内在住の方でアンケートにご協力いただける方に10日間『若返り』岩盤浴シーツを無料でお貸しいたします!詳細は、「丸長」の担当者まで、気軽にご連絡下さいね☆

・連絡先:043-225-6624



使用方法
ふとんシーツの下に敷いて寝るだけ!
寝ている間にも、シーツから遠赤外線が放出されるので、岩盤浴同様の効果が得られるんです!朝起きるとお肌スベスベ♪気分爽快!アトピーや、肌荒れ、フケに悩んでいる人は是非!お試し下さい。遠赤外線岩石(ブラックシリカ他)の粉末がシーツに塗られています。




配送、組み立て料は無料(関東地区のみ)。
※商品のご注文はメールにて対応いたします。


 丸長の岩盤浴ベッド シリーズ


配送、組み立て料は無料(関東地区のみ)。

株式会社 丸長/生活事業部

〒 260-0045
千葉県千葉市中央区弁天2丁目20番37号
(丸長ビル5階)

TEL 043-225-6624
FAX 043-254-0436

メールでのお問い合わせはコチラまで↓
Email : koimarutomohiro@ybb.ne.jp


 遠赤外線(育成光線)
赤外線(0.78ミクロン〜999ミクロン)
赤外線のうち、波長の長いものを
遠赤外線といい、分子や細胞を活性化する効果が知れております。遠赤外線を利用した色々な健康器具が開発されており、無公害で安全です。さらに、遠赤外線の中でも4〜14ミクロンの波長は、動植物の育成に有効な光線であるため、特に育成光線と呼ばれています。また「岩盤」からはマイナスイオンも発生するため、体内の新陳代謝をより一層活性化させます。




ブラックシリカ、バドガスタイン鉱石について

バドガスタイン鉱石
オーストラリアの古くから有名なラドン温泉保養地であるバドガスタインにて産出される鉱石です。その鉱石は世界でもトップレベルの天然ラジウム鉱石と言われています。この地にはガスタイン研究所という主としてラドン治療の研究を行う機関があります。

ハイルシュトレイン坑道の中には、70〜90%の高い温度と 37〜40℃の温度に世界平均の3000倍ものラドンが存在し、相当の治療効果をあげているようです。インスブルック大医学部によりますと適応症、
【関節リウマチなどの疼痛性疾患】・【気管支喘息などの呼吸器疾患】【糖尿病・高血圧などの慢性退行性疾患】などが代表的なものであり、利用する方は75%は症状が改善しているとの報告がされております。




ブラックシリカ:学術名 黒鉛珪石(シリカブラック、グラファイトシリカとも言われる)
ブラックシリカは、数億年の間、海底の珪藻類が堆積して地表に隆起した天然鉱石で、多種の天然ミネラルを豊富に含み、遠赤外線・マイナスイオンをはじめとする様々な活性波動を放射発散するのが特徴です。日本では北海道上ノ国町で産出されるブラックシリカが有名です。また、ブラックシリカは半永久的に遠赤外線を放出します。
ブラックシリカの成分分析表
成分 測定値
炭素 5.03%
シリカ(二酸化ケイ素) 81.35%
二酸化鉄 0.53%
アルミニウム 6.35%
カルシウム 0.02%
マグネシウム 0.45%
チタン 1.18%
タトリウム 0.09%
カリウム 1.66%
水分 0.31%



遠赤外線による効果

1. 【生態生理活性】
血行促進効果・蓄熱保温効果・快眠効果・血管拡張・血圧降下・やけどα波増大効果・皮膚炎の治癒促進・床ずれ防止・育毛効果・美容効果

2. 【水(溶液)の改質】
クラスター(分子)の細分化・保存期間延長・しおれた野菜の蘇生効果・防霜除霜効果・生花の鮮度維持・野菜の発育促進・お風呂の温浴効果

3. 【食品の改質】
水割りやお酒・お茶・コーヒーがまろやかになる・塩分がまろやかになる。
熟成(味噌・酢など)の促進・冷蔵庫内の鮮度保持・麺類の腰が出る。輸送・貯蔵鮮度の保持効果・果物の甘味増加

4. 【害虫・微生物】
水虫の防止・アオコの発生防止・抗菌作用・防カビ効果ダニ・ゴキブリなどの防虫効果

5. 【環境改善効果】
消臭・防臭効果・洗浄力向上




マイナスイオンによる効果


1. 【血液の浄化】・・・ドロドロの血液(不健康)をサラサラの血液(健康)にする効果

2. 【自律神経を調節する】・・・自律神経の調節をしてバランスをとる

3. 【リラックス効果】・・・ベータ・エンドルフィンを活性化させて、爽快感を感じさせる

4. 【抗菌・消臭作用】・・・にきび肌の改善

5. 【細胞の酸化を御制する】・・・細胞の老化防止

6. 【細胞の新陳代謝を活発にする】・・・肌を生き生きとさせる




バドガスタイン鉱石
オーストラリアの古くから有名なラドン温泉保養地であるバドガスタインにて産出される鉱石です。その鉱石は世界でもトップレベルの天然ラジウム鉱石と言われています。この地にはガスタイン研究所という主としてラドン治療の研究を行う機関があります。

ハイルシュトレイン坑道の中には、70〜90%の高い温度と 37〜40℃の温度に世界平均の3000倍ものラドンが存在し、相当の治療効果をあげているようです。インスブルック大医学部によりますと適応症、
【関節リウマチなどの疼痛性疾患】・【気管支喘息などの呼吸器疾患】【糖尿病・高血圧などの慢性退行性疾患】などが代表的なものであり、利用する方は75%は症状が改善しているとの報告がされております。




ラドンについて
ラジウムは天然に存在する固体金属で、ラドンはラジウムが崩壊して生じる放射性希ガスです。様々な議論もありますが、低線母放射線は決して毒ではなく、それどころか、かえって生命の活力を刺激し、健康に役立つことの方が多いいのではないかといわれています。その効果のことをホルミシス効果と呼んでいます。



ホルミシス効果
放射線のホルミシス効果と言う言葉は、米国ミズーリ州大学教授であるT・D・ラッキー教授が、1982年にこの放射線ホルミシスの概念を米国の学会誌(Health Physics)に発表したのがきっかけとなり、各国で盛んに研究されるようになりました。





        



Copyright (c) JOBO-Wonder commune All rights reserved.
Copyright (c) 2007 SHARP CORPORATION